「2019年」の記事一覧(7 / 9ページ目)

水星の平均温度が金星よりも低い理由

惑星 水星
水星と金星

太陽系の第一惑星である水星は、太陽に最も近い惑星で最も小さな惑星です。 太陽に近いのと内惑星のために地球から見ていつも太陽の近くにあり観測の難しい惑星の一つです。 そんな水星は最高温度は500℃近くまで上昇するといいます […]

天の川銀河の中心をVRで覗いてみた!

銀河系
ブラック ホールの中

夜空を見上げると上空を横切るように観える天の川。 特に夏になると南の方角にひときわ濃い天の川がを観る事が出来ますよね。 これは天の川銀河の中心を見ているわけで、恒星の密度が高いために濃く観えるのです。 天の川銀河を外から […]

ページの先頭へ