「惑星」の記事一覧(8 / 11ページ目)

土星の衛星はどうやって命名されたの?

土星 惑星

土星は木星に次いで多くの衛星を抱えている惑星ですが、その数は2009年までに64個が発見されています。 また、そのうち53個に名前が付いています。 この53個の名前ですが命名数だけでいえば木星よりも多いんですよ。 ちなみ […]

高気圧とは何か・わかりやすくまとめてみました

地球

高気圧とは・・・ 一般的には晴天をもたらすもので、天気予報ではよく耳にしますよね。 そして低気圧は天気が悪くなる傾向にあることも皆さんご存知でしょう。 それくらい気圧というのものは天気に密接な関係があるのです。 ここでは […]

夏日と真夏日の定義とは

地球

日本は南の方から梅雨入りして、あと2ヶ月もすれば暑い夏がやってきます。 日中が猛暑の夜にはニュースなんかを見ていると、「夏日」とか「真夏日」などの気象用語が流れますよね。 これに加えて2007年から「猛暑日」が加わりまし […]

梅雨入りの判断基準って知っていますか?

地球

5月になると日本の南の方から梅雨入りが発表されるようになりますね。 「ああ また嫌な季節がやってきたなあ」と嘆く人もいれば、水が濁って釣りやすくなる季節と喜ぶ渓流釣りを楽しむ人もいるようです。 あるいは農作物に水をまく手 […]

金星や水星が夜中に見えない理由

惑星

地球から見ていると火星や木星、土星などの惑星は真夜中に観ることが出来ますが、金星や水星って太陽からある一定の角度までしか離れないので真夜中に見ることが出来ません。 特に私たちを楽しませてくれる宵の明星や明けの明星の「金星 […]

エンケラドスに生命が育つ環境を確認!

土星

先ごろ土星の衛星「エンケラドス」から吹きでている水蒸気を分析したところ生命生息できる環境が整っていることを確認したと発表されましたね。 これは、NASAの探査機「カッシーニ」が2004~2007年に発見した、「エンケラド […]

ページの先頭へ