オーロラ

多くの人が一生に一度は見てみたいといわれているのがオーロラではないでしょうか。

夜空を様々な色の光がゆらゆら動くさまは地元の人でも興奮するくらい美しいんだそうです。

しかし日本では美しいオーロラは観ることはできず、海外にツアーで出向くしかありません。

海外だけあってお金もかかるし、ある程度の体力も必要です。

納得した女の子

オーロラを観るにはお金と体力が必要なのね

またオーロラは見えるときと見えない時があり、せっかく海外に行っても観られないようではがっかりしてしまいますよね。

中には1週間滞在したのに一度も見られなかったという人もいます。

合わせて読みたい記事:太陽の黒点を観察していればオーロラ出現率が判るの?
           オーロラが見える太陽風は何日で地球に到達するの?
           オーロラのレベルとは
           オーロラが光る原理をわかりやすく解説します。

目次表示位置
スポンサーリンク

オーロラが綺麗に観られる条件とは

オーロラ

  • 1.晴れている
  • 2.月や街の明かりが無い
  • 3.太陽の活動が活発である
  • どうせオーロラを観るならできるだけ確率の高いスポットを選びたいですよね。

    そこで、できるだけ美しいオーロラが見れる確率が高い時期とベストスポットをご紹介します。

    オーロラが観られる場所は大きく分けて北アメリカ北欧となります

    北アメリカ だと、
    アラスカなら「フェアバンクス」、
    カナダなら「ホワイトホース」と
    「フォートマクマレー」と
    「イエローナイフ」

    北欧 だと、
    フィンランドなら「ロヴァニエミ」と「サーリセルカ」、
    スウェーデンなら「キールナ」、
    ノルウェーなら「トロムソ」
    アイスランドなら「レイキャヴィーク」
    グリーンランドなら「カンゲルルススアーク」「イルリサット」

    オーロラが観られる範囲はドーナツ状

    オーロラは北極に近いほど観やすいと思われがちですが、実は観られる範囲はドーナツ状になっていて、この範囲で最も発生しやすいのです。

    オーロラベルト

    これを「オーロラベルト」と呼んでいます。

    オーロラが観られる上記の地域は全てこの「オーロラベルト」に含まれています。

    またオーロラは季節に関係なく年中観られるのも人気の一つです。

    しかし地域別にオーロラが観られる時期や天候などの条件が違っていて、地域によっては時期を選んだほうが良さそうです。

    多くの人が訪れ、様々な意見や多くの報告によるオーロラが見れる確率が高い人気のベストスポットがあります。

    閃いた女性

    オーロラ観るにはオーロラベルトが狙い目なのね

    スポンサーリンク

    オーロラが観られる有名なベストスポットランキング

    【1位】カナダのイエローナイフ

    晴天率が高く明るいオーロラが観られることで世界的に有名で、毎年多くの人が訪れているのがイエローナイフ

    ただし、イエローナイフはオーロラが観られる場所までわざわざ郊外へ出向かなければならないことが面倒な点です。

    それに手ごろな価格で使用できるロッジが無いことから、昼間はロッジでゆっくりとくつろぎながら夜はオーロラを楽しもうという方には向いていません。

    また意外と知られていないのが8月中旬~9月のイエローナイフがオーロラを観る絶好の時期ということです。 

    というのは冬だとマイナス30度くらいの極寒のなかで何時間もオーロラが出現するまで待つのは厳しいですが、8月中旬~9月であれば気温が下がってもせいぜい15度くらいですからちょっと着込めば何時間でも待つことができるからです。

    とはいえ、郊外へ出向いて外でひたすらオーロラが現れるまで待つわけですからそれなりの体力と精神力が必要かもしれません。

    ちなみに、3日以上の滞在でオーロラが見られる確率は95%といわれています。

    合わせて読みたい記事:イエローナイフ・オーロラ ツアー の料金で安いところは?
               オーロラツアー・一番人気イエローナイフの気になる口コミ

    【2位】アラスカのフェアバンクス

    カナダのイエローナイフと同様内陸部に位置することから晴天率が高く、オーロラを観るのに適しています。

    また冬であれば東京、名古屋、関西ならJALでカナダまで直行便が出ているなど、便利な点もオススメです。

    フェアバンクスが人気なのはロッジが数多くあり、わざわざ寒い外でオーロラが現れるのをひたすら待つ必要がありません。

    ツアーによっては温泉につかりながらオーロラを観賞といった楽しみができるツアーもあり、ゆっくりくつろぎながらオーロラを楽しみたいという方にはピッタリです。

    ただしオーロラに関してはイエローナイフよりかは若干劣るといわれています。

    時期は8月の下旬から3月までがベストといわれています。

    スポンサーリンク

    【3位】ノルウェーのトロムソ

    北欧は北米のカナダやアラスカに比べて晴天率が低く、地域的に水蒸気の影響で霞むことが多いようで、運が悪いと見られないことも多いようです。

    また、宿泊設備が充実している分、街明かりが多いので純粋にオーロラだけ観れば良いという方にはお勧めできません。

    ただ、北米に比べてせいぜいマイナス10度程度と気温が高いのでオーロラを観たり撮影するには極寒の北米よりも楽です。

    またオーロラだけではつまらない、氷河観光やフィヨルド、クルーズなど、オーロラと観光を一緒に楽しみたいという方にはオススメです。

    そんな中でも人気なのがノルウェーのトロムソ です。

    トロムソはオーロラ観賞スポットとして知られていて、ここで観られるオーロラは夜8~12時までの間に出現することが多いので夜中まで待つ必要が無いと評判です。

    宿泊設備も充実していて運が良ければホテルでオーロラを観ながら食事ができることもあるようです。

    経度の割には温暖なので重装備が必要なく気軽にオーロラが楽しめると人気のスポットです。

    時期は日照時間の短い10月~3月がベストシーズンといわれています。

    「トロムソは欧州では人気のオーロラ観測ベストスポット」を見る

    オーロラにもレベルがある

    よくオーロラの出現率は高い方が良いといわれますが、チョロっと出ても物凄くたくさん出ても1回とカウントされます。

    なので出現率はあくまで参考値であり、重要なのはレベルなんです。

    合わせて読みたい記事:オーロラのレベルとは

    オーロラのレベルには1~5まであって、1は肉眼で見えるか見えないかの程度、5は活発なオーロラが見え、天空を花火が覆うような「オーロラ爆発」も観られるとなっています。

    オーロラを観るのにダントツ人気スポットの「イエローナイフ」がこのレベル5に相当するオーロラが見えることから人気になっているようです。

    より美しいオーロラを高確率で観るなら「イエローナイフ」か「フェアバンクス」、オーロラはそこそこ観れれば良いからと観光も楽しみたいなら「トロムソ」といったところでしょう。

    閃いた女性

    感動するオーロラ観るならやっぱりイエローナイフよね

    トロムソのオーロラツアーに関しては「トロムソは欧州では人気のオーロラ観測ベストスポット」

    にも書いていますので、参考にしてみてください。

    動画で分かりやすく解説:BBC 神秘の大宇宙 DVD全9巻