真夏の夜空をふと見上げると真っ先に目に付く天の川。 その天の川を泳いでいるかのような姿に見えるのが白鳥座ではないでしょうか。 一角を担う「デネブ」は白鳥座のα星として知られていますが、1等星として明るく白く輝いています。 […]
「星座」の記事一覧
カストルとポルックス ふたご座の首星としての特徴
秋から冬にかけて夜空を飾る特徴的な星座に「ふたご座」がありますよね。 ふたご座の目印ともいえるのが首星である「カストル」と「ポルックス」。 この二つの恒星は“双子”というだけに明るさや色もよく似ており、双子座と名づけたの […]
カノープスを観ると長生きできる!? 探し方と特徴を解説!
カノープスという名の星をご存知ですか? 天文に興味のある方にはよく知られた恒星の一つですが、これがなかなか観ることができないだけに一度は観てみたいと興味を引かれる星でもあります。 また、カノープスを観ると長生きするという […]
北極星の見つけ方とその位置が重要な理由
季節で遷り変わる星空を見上げると様々な星座が目に飛び込んできます。 夏であれば「さそり座」、冬であれば「オリオン座」など、どれも特徴的な形で観ているだけで癒されますよね。 ただしコレは南の方角でのこと。 反対の方角、北を […]
冬の大三角の位置はどこ?
星空が奇麗な季節といえば何といっても冬ですよね。 夜になると気温も下がって極寒の中で夜空を観るなんて気にならないかもしれませんが、空気が乾燥して空気が澄んでいるために星がいつもより輝いて見えるんですよ♪ また上空の空気の […]
夏の大三角形と星座を観察するにあたって知っておきたいこと
星空は季節ごとに姿を変えますが、それぞれ特徴があってついついみとれてしまいますよね。 特に夏の夜空は天の川もより見えやすくなり、星座もそれぞれ特徴のある姿を魅せてくれます。 その中でも最も特徴のある姿を見せてくれるのが夏 […]
北極星はいずれ他の星と交代する
子供のころ小学校の理科の時間で北極星の探し方を教えてもらったと思いますが、実際に探した人も多いのではないでしょうか。 私は教えてもらったその日に北極星を見つけたのを今でも記憶に残っています。 カシオペア座のWの辺を使った […]
オリオン座を観察する前に知っておきたいこと
冬を代表する星座といえば何といってもオリオン座ですよね。 縦長の四角形の中央に3つの星が並んだ姿は、天文ファンでなくてもすぐ見つけられる星座といえます。 毎年夜にオリオン座を見ると今年も冬がやってきたんだと季節を感じてい […]
月ごとに変わる星座の見え方
星空というのは地球が太陽の周りを公転しているために日を追うごとに変わります。 季節ごとに変わる星座の見え方にも書いていますが、時期によって全く違った姿を見せてくれます。 一周が360度ですから、四季ごととなると90度動い […]