「2016年」の記事一覧(4 / 4ページ目)

金星は昼間でも見えるって知ってましたか?

惑星 金星

通常であれば太陽が昇っている真昼間に肉眼で見える星といえば太陽と月ぐらいしかないですよね。 殆どの人はそう思うはずです。 しかし条件によっては昼間でも肉眼で見える星があるんですよ。 それが金星です。 実際に私も数回見たこ […]

太陽系の惑星の大きさと距離感

太陽系

誰もが太陽系を外からみたイメージってもっていると思いますが、おそらく正しくイメージしている人は少ないと思います。 イラストでも太陽が極端に大きくて水星、金星、地球・・・が並んでいるだけのものが殆どですよね。 たとえばこん […]

バレンタインに贈りたい宇宙アイテム

宇宙開発

バレンタインデーが今年も近づいてきましたね。 何年前から始まったのか判りませんが、今では年中行事になっていて毎年盛り上がります。 思春期の頃の想いでではバレンタインデーが近づくにつれて、本命のあの子からチョコレートがもら […]

土星の環の傾きが最大になるのは2016年だった

土星

天文ファンに限らず誰でも一度は観てみたいのが土星の環ですよね。 私も天体望遠鏡で初めて土星を観た時には環がはっきり観測できて感動したのを今でも忘れません。 私が子供のころには本当に土星の環があるのか信じていない人もいたり […]

ページの先頭へ