自然災害で毎年よく耳にする言葉に「爆弾低気圧」と「台風」がありますが、どちらも被害を受ける恐れのあるため思わず身構えてしまいますよね。 どちらも気象庁により定められた基準を超えた時点で爆弾低気圧や台風となります。 ただ、 […]
「2017年」の記事一覧(4 / 4ページ目)
第一宇宙速度とはどれくらいのスピードなの?
宇宙開発の話になるとたまに耳にするのが「宇宙速度」です。 読んで字のごとく宇宙における速度ですが、宇宙速度とは簡単に言えば人工衛星を軌道にのせるために必要なスピードのことです。 宇宙速度は、 第一宇宙速度 第二宇宙速度 […]
太陽のコロナとは・100万度という謎
皆既日食のときに地上から見て太陽の周辺に輝いている部分を「コロナ」と呼んでいますが、コロナの温度が100万度というとんでもない高温ということを知ってますか? しかも100万度という高温になっている原因が未だに分かっていな […]
白色矮星とは・・・いずれは超巨大なダイヤモンドになる!?
宇宙にはさまざまな姿の天体がありますが、その中の一つに「白色矮星」と呼ばれる天体があります。 白色矮星とは恒星の終末期にとりうる形態の一つで、冷えていくだけの天体ということになります。 質量は太陽と同程度か数分の一で、そ […]