オーロラ

オーロラといえば運が良くなければ観られないことで知られていますが、世界でもオーロラが観られるスポットではどのくらいの確率で観られるのでしょうか。

世界では大きく分けて北米と北欧でどちらもオーロラが観られる多くのツアーが組まれています。

当ブログでは「オーロラが見える確率が一番高い時期とベストスポット」でも書いているように、イエローナイフがベストポイントとしてオススメしていますが、北欧でオーロラを観てみたいという方もたくさんいるようです。

目次表示位置
スポンサーリンク

オーロラ観賞でトロムソが人気なのは気候が良いのとつぶしが効く

北欧でオーロラが観えることで有名な都市トロムソですが、何故人気なのかというと気候がイエローナイフに比べて温暖だからです。

イエローナイフが寒いのは内陸部に位置することから乾燥しているので雲の発生が少ないため夜間の放射冷却が気温をグンと下げるからです。

それに比べてトロムソが何故暖かいのかというと、近くに暖流が流れているのでその分湿度が高く放射冷却が無いので温暖なのです。

温暖といっても冬になるとマイナス10~15度くらいになり、日本で言えば札幌あたりの気候で、温暖な地域で育った方には寒いかもしれませんが・・・

それでもイエローナイフのマイナス30度の極寒に比べれば暖かいんですけどね(^o^)丿

また、たとえオーロラが観えなくても観光スポットがたくさんあるのでつぶしが効くといった考え方もあるようです。

「トロムソは欧州では人気のオーロラ観測ベストスポット」を見る

スポンサーリンク

確率だけならどちらも同じだがオーロラの質が段違い

ネットを見ていると、トロムソでオーロラが見える確率は30%といったところですが、数字だけみるとイエローナイフとあまり変わりません。

「なんだ世界でもオーロラ観賞ベストスポットと言われているイエローナイフと変わらないじゃないか!」って思うかもしれませんが、ココに意外な落とし穴があるんです。

それはオーロラの質です。

オーロラは地域ごとで「オーロラのレベル」なる基準を設けていて、オーロラの出現状態によってランク付けしているのです。

たとえばイエローナイフでは5段階に分けられていて、レベル1~レベル5まであり、最も美しいとされるオーロラがレベル5となっています。

レベル5のオーロラは通称「オーロラ爆発」といって空一面にオーロラが広がり、まるで打ち上げ花火のような美しさになるとか。

ちなみに、レベル1のオーロラとは、見える人と見えない人がいるような暗いオーロラのことを言います。

イエローナイフでオーロラを観ている常連さんともなると、レベル2までは見えたとは言わないそうです。

トロムソではそのようなランク付けは無いようで、とにかくオーロラらしき物が見えたらカウントに入れているみたいです。

いろんな人の意見を聞くとトロムソで凄いオーロラが見えたと思ってもイエローナイフの常連さんに言わせると「そんなのココなら普通のオーロラだよ」と言うそうです。

つまり、トロムソで観られる美しいオーロラはイエローナイフに行けばレベル3の普通のオーロラと言うことになるそうです。

なので30%の確立といってもオーロラのレベルからいったら天と地ほどの差があるということなのです。

また、トロムソは暖流が近くを流れているため暖かいのは良いですが、それだけ雲の発生が多いということで、雨や曇りの日が多いとされています。

スポンサーリンク

オーロラ+観光ならトロムソがオススメ

トロムソはオーロラだけをとれば、天気に邪魔されやすいは、オーロラ自体がレベルが低いではあまりオススメできるスポットではありません。

ただし先にも書きましたが、オーロラ以外の観光スポットが楽しめるということです。オーロラは夜しか見えませんから昼間は時間が余ってしまうのです。

そんなときにトロムソなら周辺に観光できるスポットがたくさんあるので良いですよね。

小さな子供を連れた家族連れの方ならオーロラを始めサンタやトナカイやソリ遊びなんかが楽しめるようです。

良い思い出になるかもしれませんよ。

水平線上に広がるオーロラもトロムソならでは

トロムソは海沿いの街なのでオーロラを海上に見ることができます。
水平線上に広がる光のカーテンはトロムソならではみたいですよ♪

海上なら陸地のように山や木、建物など、邪魔するものが無いので目いっぱいオーロラが観られるでしょう。

ツアーによってはクルーズを設定してくれるところがあるので海上でディナーを食べながらオーロラ観賞が楽しめますよ。

お金はかかりますが、どうせ海外に行くならこの際贅沢しても良いのでは!(^^)!